10日目
なんだかんだ、上手いタイトルが見つからないので日数で続行する。
色んな人と話してたら、なんか結局非常事態宣言の期日延びそうだよねって言ってて
この際生活の事はどうでもいいんだけど
次イベント出れるのっていつだろう。
うすい本は最悪通販で買えるから萌えの補給は出来るけど
鬼のような在庫を抱えつつ萌えのアウトプットできないのきつい。
いや、この際在庫はいつもの事だしどうでもいいけどアウトプット以下略。
とりあえず描く事で少しは消化になるかと思うので描いてる。
イベントに出たいぜ。
ついこの間まではしばらく予定がなかったが、しばらくないと思うと出たいぜ。
欲は尽きないんだぜ。
愚痴ばっか言ってる割には昨日の神の生誕祭で補給しまくったので
充足感はあるんですよ~優しい気持ちになったよ~
ホント素晴らしい世の中になったよ。幸せだよ!!
私も神を祝いたいんですがこれから発進します。カメの歩み・・・!!
ホント、明日でもいいや精神がどんどん大きくなって自分でも引くほど怠惰。
とりあえず友達が誕生日なのでそちらを先に祝った~おめでと~※ジョルブ
半分もらった心の蔵に生命を与えて迷子のキツネリスのように肩に乗せたい
って言ってたw けど
生命に生命を与えるとオーバーヒートするので
生命じゃなくなった頃合いがおすすめです。(死亡フラグ)
ゴリゴリの攻めジョルノ描いてるけど今からゴリゴリの受けジョルノ描くので
おのれのメンタルがものすごい事に・・・
まぁ結構残念な事に本人が受けのつもりで描いても
巷の可愛い受けルノちゃんと比べたらゴリゴリの攻め臭出ちゃってんだからな。
ジョルノは振り幅が大きくて楽しいよーそれぞれに好きな所が違うのだなーと感じる。
ミスジョルもジョルミスも
ジョルノのネグレクト魂を凄く大事に扱っている作品が多くて悶える~
ジョルノは母親の事嫌いではないんだけど特別な感情がない(と本人は思ってる)
ミスタはそれを「好き」などのプラスの感情に持っていきたいと思っているので
本人のトラウマに触れずに上手くやる手法を模索中。
ミスタはもうジョルノの心の中に住んじゃってるけどジョルノはそれを知らない。
ジョルノが今まで読んだ沢山の本の中には書かれていなかった事を
ミスタは1から教えてくれる。言葉ではなく経験で。
そんな二人の関係性が好きで、そういう所を描いていきたい。
今回の期間限定再録を機に感想など頂けて大変嬉しいです!!
感想を頂いて一番嬉しいのは、その方の引き出し中身がちらっと見える事。
どこに気持ちが引っかかったとか、この提案によるその方の知識面とか
性格だったり言葉のチョイスだったり、そういうものが全部詰まってて
それぞれの色で飾られた感動と興奮があります。
読み方によって全然違うんですよね。
だからこんな陳腐な内容でも信じられないほど世界が広がるんです。
素敵な作品にしてくれてありがとうございます!
最後の1冊も今日~明日にアップする予定です。
引き続きどうぞよろしくお願いします~