札旅②
思い出しながら書くの楽しい!
札駅に着いたよ!
10月下旬の北海道なんて冬だと思ってたけど結構あったかくて
ヒートテック着てたからちょっと暑いくらいだった。
札幌ついたらスープカレー食べる予定だったけどのんびりしてたらサファリ閉まっちまう!
って事でそのまま札駅からバスでサファリ向かう事にした。
バスのインフォで色々確認してたらもうバス出ちゃうから急いで!と言われて飛び乗った。
1時間ほどバスに揺られ降りたバス停でサファリに電話して迎え来てもらうシステム。
まじの山奥。
空気が美味。
川のせせらぎとか心が洗われる………
タイムリーに同僚に送ってやれと思って撮った写真、送られてなかった。(多分電波)
園内の動物は大体触れるし餌をあげれるのだ!
キリンとシマウマが一緒のブースにいてキリンは撫でると耳でぺしぺし叩かれる。
シマウマをミスタと名付けて尻ばかり眺めていた。こいつは触れなかった。
ヘビを首に巻かせてもらったりお昼寝キンカジューを撫でたりコブタに逃げられたりして
腹が減ったのでフードコートに移動。
さっきバスの中で調べてもらったバエランチ食うぞー!!!
森のくまさん弁当 850円
ケチャップで自分で顔描くシステム。
ピーチゼリーが付いてきたのでうちのピーチとご一緒にどうぞ〜
ぐぁ〜〜〜かわいいッッッ💕
お腹が満たされたので再入場。
この距離で動物に触れ合えるの凄くない?
ライオン♀は2匹仲良しで餌をあげると交代で食べに来るのがかわいかった〜
オウムはずっと寄り添っていちゃこらしてた。
コツメカワウソやアザラシに餌を与えて触らせてもらったりした。
みんなめちゃくちゃサービスいい!ちょー仲良くしてくれる!
まぁ餌をチラつかせてるから当たり前なのだがw
ちっこいのはみんな寄り添って固まって寒いのかい?怖いのかい?
びっくりさせてごめんよー
続いてはデンジャラスの森
猛禽類とかトラ、キツネ、タヌキ、ワニなどがいる。
結構森の奥の方で飼育されてるので鬱蒼としてる。
ここ、気付いたらあんま写真撮ってなかった…
ベンガルトラとかフクロウとかめちゃめちゃカッコ良かったのにー!
ご存知ピラニアがおりましたのでジョルノを近くに置いたらめちゃくちゃ寄って来ました。
流石ジョルノ。
せっかくなのでミスタも置いてみたら
ピラニアどこかに消えた!!!
全然寄ってこない!なんで???
2人のラブパワーにアテられたのかな?
この後某さんがトカゲを踏みそうになったり世界のゴキブリに泡を拭いたり
ワニを上から眺めたりキツネに餌を投げたりMIX犬のエルサを撫でくりまわしたりして
だいぶ動物触りたい欲が満たされたので帰路に着きます。
途中、充電器落としたと慌てて騒いですみません…
帰りのバスはしっかり睡眠を取って充電。
エルサの写真撮り忘れた事を嘆いたり充電器売ってる店を探したりしながら
小一時間バスに揺られ、下車した時にはすっかり暗くなってた…
1日ってあっという間だなーまだこれからだけど!!!
次の予定ははちきょうでつっこ飯!!!待ちに待ったいくら!!!
その前にホテルに荷物置いて、すすきの散策しつつ腹を減らそって感じで
うきうきホテルミスタへGO!!!
次回はホテルミスタ〜ジョジョバー
写真の量増えますよ!!!
この旅のメインなんじゃないかってくらいホテルの写真ばかり。
ぬいは神様(n´ω`n)